メールマガジン バックナンバー
2023/06/05 横山航平法律事務所メールマガジン(No.45)
横山航平法律事務所 代表弁護士の横山航平です。 随分と夏らしくなってきました。晴天の日に屋外に車を駐車していると、車内の気温がぐんと高くなっている時がありますね。駐車中はフロントガラスにシェードを貼り付けるなど、暑さ対策をしましょう。 【自転車の交通ルールについて、再確認】 自転車のルール、皆さん大丈夫でしょうか。自転車は手軽でエコな移動手段ですが、「軽車両」という道交法上の「車両」に該当するので、道交法に従う必要があります。ところが免許が不要なのできちんと勉強する機会がないです。なので、少し勉強していきましょう。 「軽車両」とは、動力(エンジンなど)がない簡易の車両を指します。自転車、馬車、リヤカー、馬(乗馬)、人力車などが該当します。ちなみに車椅子(電動車椅子含む)は該当しません。自転車も降りて押して歩く場合は歩行者扱いです。 かように自転車は車両ですので、原則として歩道ではなく車道、かつ左側を通行しなければなりません。例外として、高齢者・子供の場合や、大人でも状況からして車道を通行することが危険である場合には歩道を通行することもできます。また「自転車通行可能」という標識がある歩道は通行可能ですが、歩行者の妨げにならないように通行する必要があります。 そして、信号、一時停止、一方通行も守らなければなりません(「軽車両を除く」の標識があれば逆走可能です)。飲酒運転も禁止されていて検挙されると自動車の運転免許の停止や取消の処分がなされる場合もあります(繰り返しますが「自転車」の飲酒運転で「クルマ」の免許が停止・取消されます !)。お酒を飲んだら自転車は押して歩きましょう。 他方、自動車ではないので、自動車運転免許は不要ですし、自動車専用道路(高速道路など)は通行できません(当たり前ですね)。 他にも自転車運転のルールがあるのですが、次回に説明いたします。 〇〇弁護士横山の趣味のコラム〇〇 マヨネーズ、大好きです。シンプルにトマトやキャベツなどの生野菜に付けるのはもちろん、エビマヨ(中華)もいいですし、カツオのたたきに少し付けても美味しいです。ゆで卵にマヨネーズをかけただけの物がフランスでは「ウッフマヨネーズ」といってビストロで前菜として登場したりします(フランス行ったことない)。手作りもできます。塩、胡椒、マスタード、酢、卵黄を混ぜ合わせておき、泡立て器を同じ方向に回転させながらサラダ油(お好みでオリーブオイルでも)を少しづつ垂らしていきます。ところで、マヨネーズに占める油の割合って知っていますか。3分の1?2分の1?いえ、約7割です!カロリーを気にする人が聞いたら怖くて食べられなくなりますね。エビマヨなんて、エビに衣を付けて油で揚げて、マヨネーズと練乳ベースのソース(しかもたっぷり)で和えるのですから、カロリーは想像を絶します。なぜそんなに油がたくさん入っているのに油っぽくないのでしょうか?それはマヨネーズは油が「乳化」しているからです。「乳化」すると油分と水分とが一体化してとろっとした乳白色となり、コクが出て油を感じなくなります。牛乳やバターも同じです(正に乳化の語源)。先ほど泡立て器を同じ方向に回すと言いましたが、それをやらないと乳化せず分離してしまい、油っぽくなってしまいます。一度分離したら乳化させるのは難しいので、マヨネーズ作りは単純ですが気合が必要です。ぜひ試してみてください。
当事務所は弘前商工会議所会館内にございます
当事務所は弘前商工会議所会館内にございますので、当事務所に出入りしている事を他人に見られることはまずありません。どうか安心してご相談にいらして下さい。
悩んで行き詰まる前にお電話を! ☎ 0172-88-8735
悩んで行き詰まる前にお電話を! ☎ 0172-88-8735
受 付 9:00~17:00 月~金